【こんな人におすすめ】 ・ヨーロッパを計画している ・変圧器の購入で迷っている ・おすすめの変圧器を知りたい

こんにちは、とんぼ夫婦です
海外は、言葉・お金・文化すべてが違う。
そして、コンセントの形まで違います。同じヨーロッパ圏でも、国によってコンセントの形状は異なるのです。
今回は、海外旅行に必須な「変換プラグ(変圧器)」のお話です。
この記事は、1ヶ月ヨーロッパをまわったとんぼ夫婦が書いています。 筆者について知りたい方は、自己紹介記事・Instagramをチェック!
海外のコンセント
コンセントの形は、国によって異なります。
すべての国を記載することは難しいので、ヨーロッパの国とその他メジャーな国に絞って下記に表にまとめました。
コンセント | 主な国 |
A型 | 日本、アメリカ、台湾、中国など |
BF型 | イギリス、シンガポールなど |
C型 | EU圏、韓国など |
SE型 | フランス、韓国など |
O型 | オーストラリア、中国など |
日本の電化製品は、アメリカや台湾などのコンセントでは使用可能ですが、ヨーロッパ旅行中は使えません。
そこで登場するのが変圧器です。壁のコンセントと、使いたい電化製品との間に挟むことで日本の電化製品がヨーロッパでも使えるようになります。
変圧器もコンセント同様にA型、BF型などの種類があります。自分の旅行先にあった変圧器を購入しましょう。

イギリスとフランスでも違うの?
お金かかるな~💦
最近では、1つの変圧器で色々なコンセント型に対応した商品も多くなっています。
その他にも、変圧器を選ぶ際のポイントがあるので見ていきましょう!

変圧器が1つで済めば荷物も少なくなるから嬉しい‼
変圧器の選び方
- どの国へ行くか
まずは、自分が行く国のコンセントの形を調べましょう。また、1台で色々な形のコンセントに対応している変圧器も販売されています。「今後、他の国へも行ってみたい」という方は、そちらを買ったほうがお得かもしれません。 - USBポート、C-typeポート
USBやC-typeのポートがついている変圧器も多いです。そうすることで、カメラやイヤホンなどの電化製品も充電できるようになります。 - 急速充電
“急速充電”とは、その名の通り、充電を急速で行ってくれる機能です。海外では写真を撮ったり、マップを見たり、スマホの充電がすごい速さでなくなります。この機能が付いていると非常に便利です。 - 値段
1つのコンセント型に対応しているタイプは1,500円くらいで購入できます。
複数の国に対応しているタイプは2,500~5,000円くらいです。
急速充電ができるかどうかによっても価格が変動してきます。
※これは2023年4月現在の値段です。今後、変動する可能性もあります。
コレを使いました!
私たちが実際にヨーロッパ旅行に持って行ったのはこちら!
Gresionの急速充電に対応しているモデルです。



複数のコンセント型に対応しており、最初の表に記載したすべての国に対応しています。




選んだ理由
私たちは、ヨーロッパ5か国を周遊し、その中にイギリスも含まれていたため、2種類以上のコンセント型に対応する必要がありました。
また、今後も海外旅行へ行く可能性が高いため、この商品を選びました。
急速充電については、購入時そこまで深く考えていませんでしたが、旅行中は重宝しました。
カメラの充電にも使いたかったこと、複数台接続可能であることが決め手です。
使った感想
サイズは、手のひらサイズ。ややずっしりとしており、しっかりとした造りであることを感じます。
様々な電化製品やUSB、C-typeのコードが接続できるようになっています。
気になる急速充電ですが、非常に便利。ホテルに戻るころには、スマホの充電は10%くらいだったので、使う頻度も高かったです。意図せず急速充電できる変圧器を購入しましたが、本当に良かったです!
オレンジ色の部分が急速充電できます。C-typeのコードでないと急速充電に対応していないので注意してください。

僕らが実際に行ったイギリス、フランス、スイス、イタリア、ドイツでは使用することができました。

今後の旅行にも持っていきます
まとめ
変圧器の選び方は、わかりましたか?
変圧器が海外で壊れるなんてこともありえます。「値段だけを見て買って、すぐ故障…」なんてことのないように注意してくださいね!
もしもの時に備えて、モバイルバッテリーも準備しておくと安心ですよ!

それでは、良い旅を~♪
コメント